フランクリン・メソッド ワークショップ
フランクリンメソッドは、国内外の著名なピラティスのインストラクター・ジムのトレーナー・ムーブメントティーチャーや動きの権威といわれる組織、ニューヨークジュリアードスクール・ロンドンのラバンスクール・英国ロイヤルバレエ・ウィーン音楽院などが取り入れています。
以下の3つを組み合わせて使用し、生きていく上で単に健康であるだけでなく、心地よくあり続けるためのノウハウを提供します。
01.イメージェリー
脳に働きかけ、変化を即す
02.経験解剖学
身体の仕組みや働き・機能・設計を動きながら学ぶ解剖学
03.ムーブメント
動きを改善するエクササイズ
身体本来の動きを理解し、身体への意識を高めて自分の癖やパターンに気づくことで、本来のムーブメントを再び蘇らせ向上するように働きかけます。
ダンサーや身体を使う方、指導者の方はもちろん、初めて解剖学を学ぶ方も安心して受講していただけます。

トレーナー向け ワークショップ

ハンズオン モビリゼーションなど、トレーナー向けにテーマを決めて、トレーナー同士でトレーナーとクライアント役を体感しながら、普段のセッションでの疑問などをシェアしながら進めていきます。
ご興味ある方は是非ご参加ください。