Lesley PowellのWSに参加しました!
Lesley PowellのWSに参加しました!
久々に、ピラティスムーブメントスペースでレズリーのパワフルなWSに参加しました。
レズリーは、私のイプイップメント(マシン)の養成コースの先生で、いろいろな事を教わりました、
長年の指導から考えた教育をしてもらったので、ハンズオンの練習をしたり、バーティニエフ ファンダメンタル、フランクリンメソッドといろいろな要素をいれたピラティスを学ぶことが出来たので、非常に今も色々なことにつながったり、いまごろ あの事だったのですね、など気づきがあったりしています。
深く ていねいに基本は、抑えるが、動かすときはダイナミックで、レズリーのセッションが、私には一番ピンとくる、めざしたいティーティングだなーと、再確認しました。
参加したWS
10月7日「大腰筋の機「股関節:安定性と可動性」
10月「筋膜リリー「筋PNFとピラティス」
10月12日トグボールとピラティスの動き(マットラス)
「セラバンドとピラティスの動き(マットクラス)」
トグボールを使ったエクササイズ、ジムボールより大きさがあるので、ボールからのfいーどバックが、よりある。

セラバンドの巻きどこを意識して使わせかで全然違ってきます、

恩師レズリーと

ピラティスムーブメントスペース葉山スタジオから、お天気がよいと富士山 みえます!

たくさん学びましたが、ます、インプットですね!!
”鉄は熱いうちに打て” という事でがんばりまーす♡